6月27日、児童会主催の「みんなと協力わくわく集会」がありました。
会の最初に、児童会長が、「思いやりを大切にして、楽しみましょう」と呼びかけました。その後、ペア学年で「手つなぎおに」を行いました。高学年の子は、低学年の子に優しく声をかけ、助けることができました。また、低学年の子は、高学年の子を信頼し、心ゆくまで鬼ごっこを楽しむことができました。
どの子も、ルールを守って参加することができました。最後に全員で、一緒に楽しんだ桜小学校のなかまに対して「ありがとうございました」と声をかけ合い、集会を終了しました。
会の最初に、児童会長が、「思いやりを大切にして、楽しみましょう」と呼びかけました。その後、ペア学年で「手つなぎおに」を行いました。高学年の子は、低学年の子に優しく声をかけ、助けることができました。また、低学年の子は、高学年の子を信頼し、心ゆくまで鬼ごっこを楽しむことができました。
どの子も、ルールを守って参加することができました。最後に全員で、一緒に楽しんだ桜小学校のなかまに対して「ありがとうございました」と声をかけ合い、集会を終了しました。



