10月12日、3人の教育実習生が、2年梅組、1年松組、5年松組で、研究授業を行いました。
2年梅組の国語の授業では、登場人物の心情を読み取り、それを生かして音読をしました。1年松組の音楽の授業では、歌詞から情景を想像しながら、強弱に気をつけて歌を歌いました。5年松組の算数の授業では、三角形の面積の公式を考え、それをもとに問題を解きました。どの実習生の授業でも、子どもたちは、意欲的に活動に取り組むことができました。
2年梅組の国語の授業では、登場人物の心情を読み取り、それを生かして音読をしました。1年松組の音楽の授業では、歌詞から情景を想像しながら、強弱に気をつけて歌を歌いました。5年松組の算数の授業では、三角形の面積の公式を考え、それをもとに問題を解きました。どの実習生の授業でも、子どもたちは、意欲的に活動に取り組むことができました。



