道徳の授業時間確保のための取り組み

 桜小学校では、職員室の出入り口前に、各学年の道徳の授業計画一覧表を掲示しています。各職員は、毎朝、表を確認するとともに、行った資料名をマーカーペンで塗っています。1年間に35時間(1年は34時間)ある道徳の授業を、確実に行うとともに、行事との関連や他の教科との関連を常に意識しながら実践に取り組んでいます。
RIMG0513 RIMG0514

カテゴリー: 研修・研究関係