6月30日の朝、全校児童が体育館に集まり「桜っ子なかよし集会を行いました。
まずはじめに、生活・美化委員が、各学級の代表児童の「よいこと」を発表しました。困っている子を助けたり、進んで学級のために働いたりするなど、どの発表も心温まる内容でした。紹介された代表児童に、全校児童から温かい拍手が贈られました。
次に、児童会が中心となり、「桜っ子お題ゲーム」「あいさつ勝負」を行いました。「桜っ子お題ゲーム」では、児童会の児童が扮した忍者の言葉に合わせて、様々な活動を行いました。「あいさつ勝負」では、1年から6年まで全員が、誕生月ごとに分かれ、あいさつの声の大きさや声のそろい方を競い合いました。
最後に全校児童で、「歌よ ありがとう」を歌い、集会を終わりました。
まずはじめに、生活・美化委員が、各学級の代表児童の「よいこと」を発表しました。困っている子を助けたり、進んで学級のために働いたりするなど、どの発表も心温まる内容でした。紹介された代表児童に、全校児童から温かい拍手が贈られました。
次に、児童会が中心となり、「桜っ子お題ゲーム」「あいさつ勝負」を行いました。「桜っ子お題ゲーム」では、児童会の児童が扮した忍者の言葉に合わせて、様々な活動を行いました。「あいさつ勝負」では、1年から6年まで全員が、誕生月ごとに分かれ、あいさつの声の大きさや声のそろい方を競い合いました。
最後に全校児童で、「歌よ ありがとう」を歌い、集会を終わりました。



