6月11日、ふれあい学級を行いました。道徳の公開授業と、講師の方を招いての「いのちの授業」を行いました。
道徳では、各クラスで、教師の発問に対して立場を明らかにしながら意見交流をし、道徳的価値に迫りました。また「いのちの授業」では、聴診器を使って心臓の音を聴き、命の尊さや、命と時間との関係などについて学びました。参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
道徳では、各クラスで、教師の発問に対して立場を明らかにしながら意見交流をし、道徳的価値に迫りました。また「いのちの授業」では、聴診器を使って心臓の音を聴き、命の尊さや、命と時間との関係などについて学びました。参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。



