6年竹組が「物を燃やすはたらきのある気体はなにだろうか」という問題について実験で調べました。
実験では、ちっ素、酸素、二酸化炭素の3種類の気体をそれぞれ集気瓶に入れ、その中に火のついたろうそくを入れました。ちっ素と二酸化炭素ではろうそくの火がすぐに消え、酸素ではろうそくが激しく燃えたことから、酸素には物を燃やすはたらきがあることが分かりました。
実験では、ちっ素、酸素、二酸化炭素の3種類の気体をそれぞれ集気瓶に入れ、その中に火のついたろうそくを入れました。ちっ素と二酸化炭素ではろうそくの火がすぐに消え、酸素ではろうそくが激しく燃えたことから、酸素には物を燃やすはたらきがあることが分かりました。



