11月8日
昨日、学校訪問が行われました。学校教育の現状を多面的にとらえ検討し、今後のよりよい方向性を見出していくものです。海部地方教育事務協議会の指導員の方や教科等指導員の方、弥富市教育委員会の方々が参観され、ご意見をいただきました。落ち着いた環境の中で、子どもたちが生活している、音声計算やふわふわ言葉など、桜小独自の取り組みが興味深い、絵画や文字に丁寧さを感じる、ICT機器をもう少し活用すると今以上に学びが深まるのではないかなどのご意見をいただきました。午後は、6年竹組で、外国語活動の研究授業を行い、来年度から高学年において教科化される外国語の授業の在り方について研究を深めました。学校訪問で学んだことを今後の教育活動に生かしていこうと思います。
昨日、学校訪問が行われました。学校教育の現状を多面的にとらえ検討し、今後のよりよい方向性を見出していくものです。海部地方教育事務協議会の指導員の方や教科等指導員の方、弥富市教育委員会の方々が参観され、ご意見をいただきました。落ち着いた環境の中で、子どもたちが生活している、音声計算やふわふわ言葉など、桜小独自の取り組みが興味深い、絵画や文字に丁寧さを感じる、ICT機器をもう少し活用すると今以上に学びが深まるのではないかなどのご意見をいただきました。午後は、6年竹組で、外国語活動の研究授業を行い、来年度から高学年において教科化される外国語の授業の在り方について研究を深めました。学校訪問で学んだことを今後の教育活動に生かしていこうと思います。



