11月19日
5年生の理科では、「物のとけ方」の学習を行っています。これまで食塩、ミョウバンを溶かす実験を行いました。今日は、これまで以上に水に溶かすには、どのようにしたらよいのかを考え、水の量を増やして実験を行いました。メスシリンダーで水をはかり、ミョウバンを計量スプーンですり切り1杯ずつ、溶かしていきました。何杯まで溶けるかを調べ、記録しました。
5年生の理科では、「物のとけ方」の学習を行っています。これまで食塩、ミョウバンを溶かす実験を行いました。今日は、これまで以上に水に溶かすには、どのようにしたらよいのかを考え、水の量を増やして実験を行いました。メスシリンダーで水をはかり、ミョウバンを計量スプーンですり切り1杯ずつ、溶かしていきました。何杯まで溶けるかを調べ、記録しました。



