図書室の仕組み(3年 国語科「図書館たんていだん」)

 

2020年7月2日(木)
 3年生は国語科の学習「図書館たんていだん」で、図書室へ行き、本の分類について学習しました。
 図書室では、司書の松下先生から、図書室の利用の仕方、本の分類方法などを教えていただきました。その後、「詩」「サッカー」「植物」の本がどの分類の棚にあるのか調べました。
「分類番号を知っていると探しやすいね」
「新しい本は別の棚にあるんだね」
と本を見つけやすくする工夫を知り、図書室を利用しようとする思いが高まったようです。

カテゴリー: 学年のページ