2024年11月25日(月)
水の量を変えて、物が水に溶ける量を調べました。グループで協力し合いながら、メスシリンダーで100mlと150mlをはかりとり、それぞれビーカーに入れました。つぎに、食塩を計量スプーンですり切り1ぱいずつ入れて溶かし、何ばいまでとけるか調べました。最後に、ミョウバンでも同じようにして、溶ける量を調べました。どのグループも、交代しながら、夢中になってガラス棒でかき混ぜたり、溶けた量を記録したりしていました。
水の量を変えて、物が水に溶ける量を調べました。グループで協力し合いながら、メスシリンダーで100mlと150mlをはかりとり、それぞれビーカーに入れました。つぎに、食塩を計量スプーンですり切り1ぱいずつ入れて溶かし、何ばいまでとけるか調べました。最後に、ミョウバンでも同じようにして、溶ける量を調べました。どのグループも、交代しながら、夢中になってガラス棒でかき混ぜたり、溶けた量を記録したりしていました。
![1](https://sakura-e.yatomi-schoolnet.jp/files/2024/11/1-230x129.jpg)
![2](https://sakura-e.yatomi-schoolnet.jp/files/2024/11/2-230x129.jpg)
![3](https://sakura-e.yatomi-schoolnet.jp/files/2024/11/3-230x129.jpg)
![4](https://sakura-e.yatomi-schoolnet.jp/files/2024/11/4-230x129.jpg)