応急手当とは(6年生)

2021年2月10日(水)
 養護教諭が6年生を対象に、保健教育を行いました。松組は2時間目、竹組は4時間目に実施しました。
 はじめに、映像資料を活用し、応急処置の重要性について学びました。その後、養護教諭、担任、校長がAEDを使用しての「心肺蘇生」を実演しました。最後に児童代表が30秒間の胸骨圧迫を体験しました。
 中学生になると普通救命講習を受け、救命処置について学ぶことができます。興味のある子は、卒業後、チャレンジしてみてはどうでしょうか。

カテゴリー: 学年のページ

発展した日本経済(6年生 社会科)

2021年2月8日(月)
 6年生の社会科では、発展した日本経済について学習しました。
1970年代の日本の暮らしを想像し、どのように発展してきたのかを考えました。
 6年生の社会科は、担任ではなく、教科担任制で遠藤教諭が指導しています。子どもたちは、意欲的に授業に臨んでいます。
※中学生になると、全ての教科で担任とは違う教員が指導する教科担任制になります。
RIMG1952 RIMG1948
RIMG1951 RIMG1949

カテゴリー: 学年のページ

卒業製作(6年生 図工)

2021年2月5日(金)
 6年生の図工では、卒業制作をしています。オルゴール箱の蓋に彫刻をし、色を塗ります。指先に力をこめ、黙々と彫り進めました。完成が楽しみです。

カテゴリー: 学年のページ