 |
サイト内検索
|
|
第3回PTA全委員会が開かれました
10月28日、PTA第3回全委員会が開かれました。会では、第2回資源回収、次年度環境委員・学級委員の選考、PTA挨拶運動などについて話し合われました。資源回収は、12月10日(土)に、あいさつ運動は、12月5日(月)~12月9日(金)に行われる予定です。
カテゴリー:
PTA活動
校外学習に行きました(1年)
10月27日、1年生が、輪中公園に校外学習に行きました。公園で、子どもたちは、木の実を拾ったり、落ち葉を拾ったりして、秋を五感で感じ取ることができました。今後、生活科の学習で、拾った材料を使ってお面を作る予定です。
カテゴリー:
学年のページ
環境について学びました(5年)
10月21日、5年生が、学校の人材バンクに登録された講師を招き、環境について学びました。講師の、具体物を用いた分かりやすい説明に、どの子もくい入るように聴き入っていました。自分たちが住んでいる地球という星が、かけがえのない存在であることを実感するとともに、その地球が、種の絶滅や温暖化などの環境破壊によって、危機に瀕していることを理解することができました。
カテゴリー:
学年のページ
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。