カブの間引きをしました

 1月12日 2年生が、12月に種をまいたカブの苗の間引きをしました。間引きをすることにより、日光が苗の葉に行き届き、育ちが良くなります。子どもたちは、間引いた芽の根にも、小さなカブの実ができているのを見てびっくり。
 春になったら、収穫したカブを使って、5年生と一緒におでんパーティーをする予定です。
IMG_8797 IMG_8798
IMG_8800 IMG_8799

カテゴリー: 学年のページ

防火防煙シャッターの使い方を確認しました

 1月11日、職員が、防火防煙シャッターの使い方を確認しました。シャッターは、去年の夏に、安全装置のない古いタイプから、安全措置がついた新しいタイプに取り替えたばかりです。今月行う避難訓練では、シャッターが下りた状態での避難経路を確認する予定です。
RIMG0895 RIMG0899

カテゴリー: 桜小トピックス

階段に掲示しました

 1学期に、のぼりを使って地域に向けて発信した「道徳に関する言葉」を、階段に掲示しました。どの言葉にも、各学級の思いがこもっています。今後は、全校児童や保護者に呼びかけ、寄せられた言葉を、階段に掲示する予定です。
RIMG0894

カテゴリー: 研修・研究関係