 |
サイト内検索
|
|
歌の練習をしました
4月23日、朝礼の時間に、全校で歌「大空賛歌」の練習をしました。子どもたちは、毎朝、学級でも練習をしているので、歌詞も覚え、大きな声が出せるようになってきました。桜小学校では、今後も全校で、歌の練習に取り組んでいきます。
カテゴリー:
桜小トピックス
PTA総会を行いました
4月19日、PTA総会を行いました。この会で30年度役員を選出ました。また、PTA執行部より、30年度の行事計画や予算案が提案され、会員の皆様に承認されました。総会を受け、PTA活動が本格的に始まります。今後も、PTA活動にご協力よろしくお願い致します。総会に参加してくださった会員の皆様、本当にありがとうございました。
カテゴリー:
PTA活動
平成30年4月18日 6年竹組道徳研究授業
〈主題〉
ほこりある生き方
〈教材名〉
スポーツの力(「生きる力6年」日本文教出版)
〈内容項目〉
D-㉒
〈授業のねらい〉
苦難を乗り越え、人間としてよりよく生きていこうとする心情を高める。
〈授業の様子〉
教師の「佐藤さんのどのような姿が誇りある生き方と言えるでしょうか」という問いかけに、児童からは「新たな夢に向かって、努力をし続ける姿」「自分を信じて挑戦していく姿」などの意見が出されました。その後意見交流を通して、子どもたちは目標をもちながら生きていくことの大切さについて考えを深めることができました。
〈家庭で話し合ってほしいこと〉
夢をもち、目標に向かって諦めずに努力することの大切さについて話し合ってみてください。
カテゴリー:
研修・研究関係
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。