5月16日(水)4年生が、校外学習で尾張西部浄水場、下水道科学館、八穂クリーンセンターに行きました。尾張西部浄水場では、川の水から水道水を作るしくみを見学しました。また、下水道科学館では、汚れた水をきれいにして川や海に流すしくみを学習しました。八穂クリーンセンターでは、ごみを処理する様子を見学し、ごみを減らす工夫をしていかなくてはいけないと考えを巡らすことができました。子どもたちは、社会科の学習で、「ごみ処理」や「水のゆくえ」について学習しているので、興味をもって施設の方の話を聞き、これからの生活に生かすことができる学習をすることができました。



