10月8日
「食べて元気!ごはんとみそ汁」の学習で、みそ汁作りを行いました。煮干しの頭とはらわたを手で取り除き、小さくちぎり、出汁をとりました。具は、大根、油揚げ、ねぎです。班で協力し、安全に気をつけて実習を行いました。最後に、栄養教諭の増田先生から、出汁についての話を聞きました。
「食べて元気!ごはんとみそ汁」の学習で、みそ汁作りを行いました。煮干しの頭とはらわたを手で取り除き、小さくちぎり、出汁をとりました。具は、大根、油揚げ、ねぎです。班で協力し、安全に気をつけて実習を行いました。最後に、栄養教諭の増田先生から、出汁についての話を聞きました。



