2月20日
本日、2時間目後の休み時間に、児童会主催の「桜っ子玉入れ集会」を実施しました。運動場に4つの玉入れのかごを用意し、1・6年生、2・5年生、3・4年生のペア学年がそれぞれ4つのチームに分かれ玉入れをしました。異学年とのかかわりや自分のクラス以外の友達と触れ合う体験を通して、学年をこえた仲間づくり、思いやりの気持ちを育むことをねらいとして行いました。
どのペアもとても楽しそうに取り組んでいました。教師から指示することなく、児童会役員の声かけで、全校児童が整然と整列し、心から楽しむ姿、下級生が上級生に手をつないでもらったり、抱っこをしてもらったりして喜んでいる姿、教師と児童が手をたたいて喜ぶ姿などが見られ、たいへん和やかで心温まる良い集会になりました。最後は、お互いに「ありがとうございました」とあいさつを交わして、集会を終えました。実に素直で優しく、思いやりのある子どもたちを見ていて、「本当に良い子たちだなあ」としみじみと思いました。
本日、2時間目後の休み時間に、児童会主催の「桜っ子玉入れ集会」を実施しました。運動場に4つの玉入れのかごを用意し、1・6年生、2・5年生、3・4年生のペア学年がそれぞれ4つのチームに分かれ玉入れをしました。異学年とのかかわりや自分のクラス以外の友達と触れ合う体験を通して、学年をこえた仲間づくり、思いやりの気持ちを育むことをねらいとして行いました。
どのペアもとても楽しそうに取り組んでいました。教師から指示することなく、児童会役員の声かけで、全校児童が整然と整列し、心から楽しむ姿、下級生が上級生に手をつないでもらったり、抱っこをしてもらったりして喜んでいる姿、教師と児童が手をたたいて喜ぶ姿などが見られ、たいへん和やかで心温まる良い集会になりました。最後は、お互いに「ありがとうございました」とあいさつを交わして、集会を終えました。実に素直で優しく、思いやりのある子どもたちを見ていて、「本当に良い子たちだなあ」としみじみと思いました。