教室の長さは?(3年生 算数科「長さ」)

2020年9月9日(水)
 算数科の「長さ」の学習で、長さを計る道具について学びました。教室の長さや体育館の長さを測るときには、いつも使っている30cmものさしをつなげて測るよりも、1mものさしや巻き尺を使うと測りやすいことに気づきました。また、角の丸いものにも巻き尺を利用すると周囲を測れることにも気づきました。教室や体育館、黒板などの長さを予想し、実際の長さをわくわくしながら計測しました。

カテゴリー: 学年のページ