おめん作りをしました(1年松組 生活科)

2020年11月9日(月)
 生活科「あきとなかよし」の授業の一環で、落ち葉やどんぐりを使っておめん作りをしました。自分で集めた秋の宝物(落ち葉や木の実)をどうやって飾ろうか一生懸命に考えながら作りました。子どもたちは完成したおめんを見ると嬉しそうな表情を浮かべていました。
 おめんを付け、どの子もこだわって作ったポイントを伝え合いながら、楽しく遊びました。
RIMG1072 RIMG1077

カテゴリー: 学年のページ