〈主題名〉
人命第一
〈資料名〉
人間愛の金メダル
〈内容項目〉
D-⑲ 生命の尊さ
〈授業のねらい〉
生命は唯一無二であり、尊いものであることに気付かせ、一生懸命に生きることの素晴らしさを感じ取らせるとともに、生命あるもの全てを大切にしようとする心情を養う。
〈資料のあらすじ〉
東京オリンピックのヨットレースで、キエル兄弟のチームが、前を行くオーストラリアのチームを追い抜こうとしたとき、オーストラリアの選手が、海に落ちてしまします。レースと人命のどちらを優先するのか、キエル兄弟は迷います。
〈授業の様子等〉
教師の「オーストラリアの選手が海に落ちたとき、あなたがキエルだったらどうしますか」の問いかけに、子どもたちからは、「命は一つしかないから大切。助けます」「努力を無駄にしないため、レースに集中して1位をとる」などの意見が出されました。その後の意見交流を通して、子どもたちは、「生命の尊さ」について考えを深めることができました。
〈家庭で話し合ってほしいこと〉
資料を家族で読み合い、命の大切さについて、キエル兄弟の考え方と結びつけながら話し合ってみてください。
人命第一
〈資料名〉
人間愛の金メダル
〈内容項目〉
D-⑲ 生命の尊さ
〈授業のねらい〉
生命は唯一無二であり、尊いものであることに気付かせ、一生懸命に生きることの素晴らしさを感じ取らせるとともに、生命あるもの全てを大切にしようとする心情を養う。
〈資料のあらすじ〉
東京オリンピックのヨットレースで、キエル兄弟のチームが、前を行くオーストラリアのチームを追い抜こうとしたとき、オーストラリアの選手が、海に落ちてしまします。レースと人命のどちらを優先するのか、キエル兄弟は迷います。
〈授業の様子等〉
教師の「オーストラリアの選手が海に落ちたとき、あなたがキエルだったらどうしますか」の問いかけに、子どもたちからは、「命は一つしかないから大切。助けます」「努力を無駄にしないため、レースに集中して1位をとる」などの意見が出されました。その後の意見交流を通して、子どもたちは、「生命の尊さ」について考えを深めることができました。
〈家庭で話し合ってほしいこと〉
資料を家族で読み合い、命の大切さについて、キエル兄弟の考え方と結びつけながら話し合ってみてください。



