 |
サイト内検索
|
|
一段一段を着実に!(5年生 野外活動⑦)
2020年9月24日(木)
第2の休憩ポイントである「実泉院」に到着しました。一段一段を慎重に、そして着実に登ってきました。途中、
「もう、だめ!」
「疲れた」
の呟きも聞こえてきましたが、それ以上に互いを励ます声が聞こえます。友達からやる気をもらい、一歩一歩、足を進めます。
カテゴリー:
学校行事
自然の見事さ(5年生 野外活動⑥)
2020年9月24日(木)
鳳来寺山への石段を登り始めて約10分。鳳来寺山最大のスギ「傘杉」に到着しました。傘杉は、樹齢800年、樹高約60m(日本で2番目。3年ほど前までは、日本一)の大スギです。
山中にそびえ立つ大スギの見事さ、時の流れに圧倒された子どもたち。そっと、手をふれ、自然の息吹を確かめる姿が見られました。傘杉から大自然のパワーをもらいました。
カテゴリー:
学校行事
仁王門到着(5年生 野外活動⑤)
2020年9月24日(木)
休憩ポイントである、仁王門に到着しました。山中にある、仁王門の大きさ、仁王像に圧倒された子どもたち。ひとしきり仁王像を見た後、それぞれが用意したゼリーや果物などの行動食(補食)を食べ、元気とやる気をチャージしました‼
カテゴリー:
学校行事
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。