清水寺(修学旅行32)

清水坂に到着しました。絶好の観光日和。たくさんのお客様様がいます。
IMG_3054 IMG_3060
IMG_3062 IMG_3063

カテゴリー: 学校行事

鹿苑寺金閣(修学旅行31)

見学の前、ガイドさんに、「金閣には、20万枚の金箔が20kg使われている」と、教えて頂きました。間近で見ると、正方形の金箔が隙間なく貼られていることがよく分かりました。
日光に照らされ、ピカピカと光る金閣は、とてもきれいでした。
IMG_3047 IMG_3049
IMG_3050 IMG_3052

カテゴリー: 学校行事

鶯張り(修学旅行30)

二条城では、鶯張りの床を体感しました。キュッキュッという音は、子どもたちが想像していた音「ホーホケキョ」や甲高いさえずりとは少し違っていたようですが、音のすることに驚いていました。鶯張りを体感した後、音の鳴る仕組みについて教えて頂きました。
image image
image image

カテゴリー: 学校行事