通学路を、一部変更しました

 2月8日、市役所の建て替え工事にともない、東門からスクランブル交差点に抜ける歩道が通行止めになるため、通学路を変更しました。図書館棟の南側の通路を抜けて、スクランブル交差点まで行くことになります。今日は、職員が先導し、変更になった通学路を歩いて登下校しました。
RIMG0001 RIMG0059
RIMG0060 RIMG0065

カテゴリー: 桜小トピックス

講師の先生を招いて、合唱の練習をしました

 2月8日、講師の先生をお招きして、5・6年生が合唱の練習をしました。「喉を開け、腹筋を使ってうたうこと」「歌うときの心構え」「音程を意識して歌うこと」など、たくさんのことを分かりやすく教えていただきました。
RIMG0051 RIMG0049

カテゴリー: 桜小トピックス

平成30年2月7日 4年松組道徳授業

〈主題〉
幸せな生き方
〈教材名〉
チャンプ、きみのことをわすれない(光村図書「きみがいちばんひかるとき4年」)
〈内容項目〉
D-⑱ 生命の尊さ
〈授業のねらい〉
よりよく生きることに関心を向け、生命を大切にしようとする心情を養う。
〈教材のあらすじ〉
 飼っていた犬が事故に遭い、安楽死を勧められたとき、三浦さんは「一度預かった命、最後まで生かすことは自分の責任」と、必死になって看病をし、犬が天寿を全うするまで面倒を見続けた。
〈授業の様子等〉
 教師の「三浦さんは、どんな思いでチャンプの世話をしていたのだろう」という問いかけに、子どもたちからは、「一つだけの命だから、最後までやりきらせないといけない」「チャンプに、辛い思いをさせたくないから安楽死もよい」「安楽死は人が殺してしまうこと。それで幸せになれるのか疑問」など、たくさんの意見が出されました。その後の対話を通して、子どもたちは、「命を大切にするとはどういうことか」について考えを深めることができました。
〈家族で話し合ってほしいこと〉
 獣医師から、飼っている生き物の安楽死を勧められたときどうするかを話題にして、生きることの意味について意見を交換してみてください。
RIMG0033 RIMG0035
RIMG0039 RIMG0037

カテゴリー: 研修・研究関係